つくば市にあるコーギーの聖地!『Corgi Buns Burger(コーギーバンズバーガー)』へ行って来ました!
我が家の愛犬コロちゃんはご存知の通り、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークという犬種なのですが、そんなコーギー好きなら1度は行っておきたい聖地と呼ばれているお店が、つくば市内にあります。つくば市みどりのにある「Corgi ...
我が家の愛犬コロちゃんはご存知の通り、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークという犬種なのですが、そんなコーギー好きなら1度は行っておきたい聖地と呼ばれているお店が、つくば市内にあります。つくば市みどりのにある「Corgi ...
りんごが美味しい季節になって来ました!茨城県で有名なりんごの産地と言えば、大子町。りんご大好きなコロちゃんも一緒に、りんご狩りをしたくて、茨城県久慈郡大子町にある『しいなりんご園』さんに行ってきました。犬連れOKか問い合...
最近の我が家、愛犬コロと一緒に旅行へ行くのも、だいぶ慣れて来ました。そんな犬連れ旅行、1番最初に行った場所が福島県岩瀬郡にある『エンゼルフォレスト白河高原(しらかわこうげん)』です。つくば市からは高速を使って約3時間くら...
我が家の愛犬コロちゃんも一緒に、旅行へ行く機会が増えて来ました。コーギーは中型犬で、動くのが好きなので、出来るだけ宿泊先でもフリーにしてあげられるところを探しています。 今回お世話になった『コテージ わん’S...
我が家の愛犬コロに、思いきり走って貰いたいとの思いで、広いドッグランがある茨城県かすみがうら市の『つくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場』に行ってきました! インスタグラムやってます!よかったらフォローお願いします...
つくばコレクションの1つ『つくばe-Choco』の販売メーカー『東京フード』さんのチョコレートショップ『Chocosil(チョコシル)』。 つくば市の各イベントで、キッチンカーを見かけた方も多いのではないでしょうか?私も...
建設中から話題になっていた、カスミの新たなスーパー『BLANDE(ブランデ)』。2022年1月28日にオープンした1号店のつくば並木店に続き、2号店となる研究学園店も、いよいよオープンです。グランドオープンは2022年2...
子供達が夏休みに入る時期ですね。この時期になると企画されるのが、子供達に人気の恐竜イベントです。イーアスつくばでも夏休みのイベントとして恐竜展が開催されるみたいですよ! 【小さな恐竜展】イーアスつくば 1F センターコー...
スターバックスコーヒー、日本上陸25周年なんですね!元から茨城県民の私は、自分の生活圏内にスタバが登場したのが割と大きくなってからなので、なんか凄く最近に感じるのですが…。 今回、この25周年を記念した企画の第2弾として...
来月は例年で言うところの海水浴シーズンが到来しますね!我が家は先日、潮干狩りで海に行って来ましたが、海水浴場が開設されるのかも気になるところ。と言う訳で、調べてみました! 昨年は残念ながら、感染対策上、県内8市町にある全...
LALAガーデン(ララガーデンつくば)で、夏休みが始まる前に可愛いイベントカーがやって来るようです!キティちゃんなどのキャラクターが乗った映え〜なクレープ、娘も絶対欲しがりそう! 今回来るイベントカーは、サンリオカフェワ...
皆さん、イオンモールつくば3Fにある『PATTY’S(パティズ)』をご存知ですか?『PATTY’S(パティズ)』は、"みんなの毎日にパーティ気分をお届けする雑貨店です。”との事。 なる...
先日、茨城県内の潮干狩りについて、つくばニュースであげさせて頂きました。我が家も今年は潮干狩りに挑戦したかったので、備忘録みたいな感じでしたが…。なんとかこの度、シーズン内に行って参りました! 『下津海水浴場』で潮干狩り...
パンの街つくばの皆さん、朗報です!ララガーデンつくばでパンのイベント『パンマルシェ』が開催されます。主催は、ララガーデンつくばの産直販売店『わくわく広場』さん。普段から、わくわく広場さんでは、複数のパン屋さんが出品されて...
つくばに移住した時、市役所で頂いた『いばらきkids Club』カード。皆様、お財布の角の方に入れてませんか?このカード、ついそのまま忘れてしまいがちですが、我が家は大活躍です。スーパーのカスミのよく行く店舗では日曜日に...
あれ?この記事この前書かなかった?と嫁に確認したら、なんと今回はイオンモールで開催するとのことでしたw 都内に住んでいる頃、密かに好きだった『クリスピー・クリーム・ドーナツ』のオリジナル・グレーズド…。軽くレンチンすると...
私の実家のすぐ近くにお肉屋さんがありまして、土曜日のお昼ごはんはそこの揚げ物というのが嫁めがね家の定番でした。 お肉屋さんの揚げ物って、ラード?だからかな。家では味わえない美味しさがあるんですよね…。そんな美味しい揚げ物...
実は…移住した事で食べられなくなってしまったものがあります…。密かに好きだった『クリスピー・クリーム・ドーナツ』のオリジナル・グレーズド…軽くレンチンすると、表面のシュガーが溶けて、中がふわふわになって美味しいんですよ。...
先日、記事でもご紹介しましたが、イーアスつくばにガチャガチャ専門店がオープンしましたね!子供も大人も楽しめる多種多様なガチャガチャが、スペース内にズラッと並んで圧巻でした。ただ問題があるとすれば、気をつけないと親の財布が...
今年もゴールデンウィークがやって来ました!『イオンモールつくば』でも子供が楽しめるイベントを開催予定です。 今年のゴールデンウィークもコロナの影響で旅行とか難しいですよね…近場で(もちろん感染症対策をバッチリやりつつ)少...
今年もゴールデンウィークがやって来ました!茨城県稲敷市にある『こもれび森のイバライド』でもイベント開催。ご予定を立てる際の参考になりましたら幸いです。 先ずは、ゴールデンウィーク期間中の営業時間が通常時と違いますのでご注...
最近、報道番組の特集でもよく見るようになったガチャガチャ専門店。娘さんがよく見るYouTuber達も、ガチャガチャ専門店でお目当てのもの出すまで帰れないとか、◯◯円分ガチャガチャやってみるとか、動画で楽しく紹介しています...
最近の我が家、アサリの酒蒸しにハマっておりまして。娘も含めて、食卓ではアサリの争奪戦が繰り広げられております。そういえば、アサリも旬の時期…あれ?茨城県って思いきり海沿いじゃん⁈あ、潮干狩り‼️...
ワンちゃん好きには堪らない、つくばのレジャースポット『つくばわんわんランド』が、今年で開園25周年を迎えるそうです。これを記念して、3つのイベントが催されています。まだ行った事がない方は、是非この機会に! 開園当時、中学...
もうすぐゴールデンウィークですね!我が家が大好きな動物園、日立市の『日立市かみね動物園』ですが、昨今の情勢を踏まえ、感染症拡大防止対策として、ゴールデンウィーク期間中の入園制限を行うそうです。かみね動物園としては、初めて...
つくば市内は、桜の花がだいぶ散って来てますね。なんだか寂しい気持ちになりますが、市内には桜の他にもお花何楽しめる場所があります。つくば市若栗にある『ピオニーガーデントーキョー(つくば牡丹園)』が今年も期間限定で開園します...
つくばに移住した時、市役所で頂いた『いばらきkids Club』カード。『いばらき子育て家庭優待制度』によるもので、茨城県内在住の18歳未満の子供を持つ家庭および妊娠中の方に配布されます。このカード、ついそのまま忘れてし...
茨城県内に続々出店が増えている高級食パンのお店。以前、ご紹介した乃が美さんも人気ですね!実はまだつくば市内に店舗がない高級食パンのお店があります…それが『純生食パン工房 HARE/PAN(はれぱん)』さんです。茨城県内に...
つくばに移住にして感じた事の1つに、学生さん達が活躍する場面が多くある事。以前、ブログで紹介した『盆LIVE』も筑波大学の学生さんが企画された盆踊りイベントで、家族みんな楽しめました。今回も気になるイベントが! 実は私、...
ネモフィラが咲き始めた茨城県ひたちなか市『国営ひたち海浜公園』から車で5分の場所の阿字ヶ浦海岸に、温水プール付きのグランピング施設が出来ます。6月6日(日)のグランドオープンに先駆けて、4月29日(祝・木)にプレオープン...
最近のコメント