そもそもつくば市ってどんなところなの?から保育園・幼稚園事情のようなお子さんがいたら必ず気になる情報や、お花見などつくばで体験できるイベントなどを色々と調べてみました!
茨城県内3店舗目!『星乃珈琲店 つくば店(ほしのこーひーてん つくばてん)』がオープンしました!
都内にいる時から行きたかった珈琲店、星乃珈琲店がついにつくば市にもやって来ました!ヒゲと新宿を歩く度に、看板横に貼ってある窯焼きスフレパンケーキの写真を見て「食べたいなぁ…。」と呟きながら、混んでて断念した日々…。 申し...
そもそもつくば市ってどんなところなの?から保育園・幼稚園事情のようなお子さんがいたら必ず気になる情報や、お花見などつくばで体験できるイベントなどを色々と調べてみました!
都内にいる時から行きたかった珈琲店、星乃珈琲店がついにつくば市にもやって来ました!ヒゲと新宿を歩く度に、看板横に貼ってある窯焼きスフレパンケーキの写真を見て「食べたいなぁ…。」と呟きながら、混んでて断念した日々…。 申し...
どうもヒゲです。 なんか最近地震が多いですよね… 我が家でも嫁めがねと「地震がきたらどこに避難しようか…」「火事が起きたらウチにある消火器で足りるのだろうか…」なんて話がでるくらい、地震を身近な事として捉えるようになって...
初日の出を筑波山で…!とお考えの方に。 ケーブルカー・ロープウェイの早朝運行情報です。 筑波山は関東でも最速の「6時44分頃」に、東に見える鹿島灘から初日の出が昇るとのことです。 初日の出を見た後に筑波山神社で初詣も良い...
嫁めがねが「福袋!福袋!」と興奮してたので、じゃあちょっとつくば周辺の初売りとか福袋情報を集めてみようかって書き始めたんですが、これがなかなか大変な事に今気づきました… 全部の情報を拾いきれてない感半端ないですが、頑張っ...
もうこんな季節になりましたね…今年は特に早かったなあ… さて、みなさんは初詣どこいこうかもう決めました? 東京に住んでた頃は、毎回初詣はここ!って神社があったんですが今年はどうしようか…という話になりまして。 検索してみ...
暑い。今年は梅雨も短く暑い日が続いてますねえ…皆さま熱中症とか大丈夫でしょうか… 今年の1月につくば市へ引越してきたのですが、暖かくなって来きた頃からランニングしてる方達を結構みかけるようになりまして。 Twitterを...
あっという間に5月ですよ。早い。 今回はちょっと気になるイベントがあって調べてみました。 つくばフェスティバルを知ったのは、筑波ハムの方が「5月のつくばフェスティバルにも出店しますよー」とこのブログにコメントをくれたこと...
つくば市へ引越したら野菜直売所巡りをやりたかったんですよね。直売所って普通のスーパーで買うよりも安かったりおいしかったり、生産者の方と話せたりもするので楽しいですよね! つくば市から出されているつくば農産物直売所ガイドが...
子供ができると、お花見とか梅まつりとか、季節的なイベントは行きたくなりますね。 自分が見たいというよりも子供に見せてあげたいというか。 というわけで、今年はつくば市へ引越したことだしつくばのお花見スポットを調べようと思っ...
そもそも「つくば」ってどんな場所なんだろうか。 僕の中でのイメージは「新しい」「研究機関が多い」「広い」「筑波山」くらい。 移住したい!とは言ってみたものの、全然つくばについて知らないのもなあ…と思って調べてみました! ...
また自転車ネタで恐縮です。 10月14日(土)に歩崎公園で、りんりんフェスタが開催されます! 今回が初の開催となるこの「りんりんフェスタ」。 自転車が趣味の人、これから自転車を始めたい人、お子さんと幅広い人達が楽しめるイ...
どうも新米パパです。恥ずかしながら保育園や幼稚園の知識ゼロでした…知ってることと言えば、待機児童が多くて大変らしいぐらい。いかんな… 順調に行けば、来年(2018年)の春くらまでにはつくばへ移住してる予定なのですが、移住...
つくばに移住したら復活させたい趣味の一つが「サイクリング」。 自転車が好きで(Cannondaleのクロスバイクですが…)、何度か自転車通勤をやったりもしてたんですが、都内は道が狭い上に車が多くて走りにくいんですよね… ...
最近のコメント